


















![]() |
![]() |
第1位 No.505-41 ケース入り兜飾り |
![]() |
![]() |
第2位 No.504-34 コンパクト兜飾り |
![]() |
![]() |
第3位 No.505-47 ケース入り兜飾り |
![]() |
![]() |
第4位 こいのぼり ベランダ用1.2m【豪】 |
![]() |
![]() |
第5位 家紋・オルゴール付き名前札 |
![]() |







![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
五月人形
昭和26年創業の日本人形の製造卸と小売りの店です。
人形のまち「いわつき」(埼玉県さいたま市岩槻区)の駅前に3店舗、静岡県に2店舗を展開し、さまざまな種類と価格帯の「節句人形」が揃います。 |
![]() |
|
![]() |
No.501-33 (間口×奥行×高さ) ¥78,624 →商品詳細へ |
![]() |
No.501-30 (間口×奥行×高さ) ¥171,180 →商品詳細へ |
![]() |
No.503-05 (間口×奥行×高さ) ¥88,344 →商品詳細へ |
![]() |
No.502-21 (間口×奥行×高さ) ¥166,968 →商品詳細へ |
![]() |
No.504-31 (間口×奥行×高さ) ¥68,904 →商品詳細へ |
![]() |
No.504-23 (間口×奥行×高さ) ¥146,772 →商品詳細へ |
![]() |
No.505-45 (間口×奥行×高さ) ¥56,808 →商品詳細へ |
![]() |
No.505-47 (間口×奥行×高さ) ¥63,504 →商品詳細へ |
![]() |
No.509-01 (間口×奥行×高さ) ¥100,224 →商品詳細へ |
![]() |
No.506-26 (間口×奥行×高さ) ¥187,272 →商品詳細へ |
![]() |
No.507-04 (間口×奥行×高さ) ¥88,128 →商品詳細へ |
![]() |
No.507-09 (間口×奥行×高さ) ¥107,136 →商品詳細へ |
![]() |
![]() ホームページから五月人形をお買上げのお客様全員にプレゼント!
●プレゼントは、1回のご注文につき1つまでとさせていただきます。
●簡易包装でお送りいたします。 ●旧漢字など一部使用できない文字があります。 ●書体によっては、同じ文字でも(とめ・はね・はらい)に違いがあります。 書体は選べませんのでご注意ください。 ※【令】の文字を例にしています。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() 節句飾りの必需品をプレゼント! ※お買い上げ商品によってプレゼント商品が変わります。詳しくは各商品ページをご覧ください。 |
![]() |
![]() 国内全域対応! ●1配送先につき、合計 30,000円以上のご注文をいただいた場合に限ります。 |
![]() |
「滝を登りきった鯉が、天に昇って龍になる」という言い伝えから、男の子の成長を祝い立身出世を祈願、健やかな子供の成長を願う鯉のぼりを飾ってお節句をお祝いしましょう |
![]() |
![]() ●ベランダ用スタンドセット● |
![]() ●ベランダ用取付型● |
おもりには水が5L入る水袋を2ケ使用。(計10kg)水なので出し入れが簡単なうえ、収納もコンパクトになり便利です。また、ポールの角度を変える事ができる為、玄関やお庭などにも置くことができます。 | ベランダの手すりや、格子などを利用して専用金具で固定するタイプは、手軽に設定したい方にオススメです。 |
![]() |
![]() ●庭園用スタンドセット● |
![]() ●庭園用 杭打ち込み型● |
砂袋で固定をするので、杭の打てない場所(砂利・地盤がゆるい)で大型の鯉のぼりを 揚げたい方向けです。 | 杭で支えるため 強度があり安全です。ポールは分割してコンパクトに収納することができます。 |
![]() |
![]() ●大型6点セット● |
![]() ●別売りポール● ![]() ●別売りポール● |
吹流し、黒鯉、赤鯉、青鯉、矢車、ロープが入ったポール別売りの基本セットです。 | ポールや家紋入れや名入れ、買い替えや兄弟姉妹の誕生に鯉を追加する方はコチラから |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名の最初にある番号(例.No09-301など)で ご注文下さい。 |
お客様のご都合による返品はご容赦下さい。 |
|
銀行振込(当社指定の銀行口座) |
指定日(大安など)配送致します(国内に限ります) |
お客様からお知らせいただきました個人情報(住所・氏名・
メールアドレスなど)については、裁判所・警察機関等・公共機関からの提出要請があった場合以外、第三者に譲渡ま
たは利用する事は致しません。 |
五月人形は古来より男の子の健康と成長を祈願し、端午の節句に飾られる歴史がありました。現在でも5月5日のこどもの日に、こいのぼりを上げたり、五月人形を飾る風習があります。 五月人形とひとくちに言っても、その様式は幅広く、以前はひな祭りの雛人形のように、五月人形を段飾りにすることが多かったですが、現在では兜の飾り物や鎧・兜・刀で飾られた人形を平飾りにすることが主流となっていますので、単に兜の飾り物を「五月人形」と呼ぶことも増えてきております。 曽根人形では通常の五月人形の他に、お客様のお好みに合わせた五月人形の組替え製作ができるオリジナル五月人形も承っております。岩槻の職人が一つ一つ丁寧に仕上げますので、一つとして同じものがない特別な五月人形です。もちろん保証書付きですので、安心してご購入いただけます。 他にも曽根人形では、五月人形だけではなく鯉のぼりも取り扱っております。端午の節句のお祝いには、五月人形と鯉のぼりは欠かせない品です。もちろん鯉のぼりも耐久性・美しさ共に最高の品を提供しております。また、吹流しにお客様の家紋や名前を入れることも可能ですので、世界で一つ、あなたのお子様だけの吹流しも作成可能です。 曽根人形には、社団法人日本人形協会が開催する認定試験「節句人形アドバイザー」の資格保有者が多数在籍しております。「節句人形アドバイザー」は節句に関するスペシャリストのみが取得できる資格です。五月人形のことでご不明な点などがございましたら、専門のアドバイザーが丁寧にご説明させていただきますので、是非一度お気軽にお問い合わせ下さいませ。
五月人形なら、本場岩槻の-曽根人形- |